コンテンツまでスキップ
ロゴ_BtoBマーケティング日和
ロゴ-BtoBマーケティング日和

マーケティング1年目のための現場ノート
今日から使える基礎と小技、そして失敗談

BtoBマーケティング スターターガイド |  実践ガイド | HubSpot 利活用ガイド | 機能別ガイド

BtoBマーケティングの主な施策

SEO対策
検索キーワードは、3段階で変化する

 検索キーワードは、「選び方の勉強」「候補洗い出し」「候補絞り込み」の順で変化します。

選び方の勉強」の段階では、ブログやコラムなどの記事ページに訪問し、資料ダウンロードなどをCTAとします。
候補洗い出し」の段階では、比較サイトや口コミサイトなど、第三者の情報がメインとなるため、自社サイトのSEOではなく、比較サイトなどに情報掲載するなどの対策が有効です。
候補洗い出し」は、社名やサービス名の検索で流入します。ゴールへ直行できるCTAを設置することが重要です。

3段階の変化のイメージ

フェーズ

選び方の勉強

候補の洗い出し

候補絞り込み

行動

初めてガイドなど記事閲覧やダウンロード

口コミ、比較サイトで情報収集

社名・サービス名で検索

対象サイト

情報サイト・自社

第三者(比較・口コミサイト)

自社・競合

自社でできること

ユーザーニーズに答えた記事作成

SEO対策から除外する

契約に必要な情報に加え、社内稟議に必要な情報があると良い

 

 

ブログの運用・ブログ記事作成

ブログ記事は、サイトへの入り口となることが多いため、予めキーワードを設定してから記事を書きます。

訪問したユーザーは、目的の情報を入手したら、サイトを回遊せずに離脱します。そのため、ブログ記事内にホワイトペーパーのダウンロードへ促す導線を設置しておくと、リード獲得へとつながりやすくなります。

記事作成の目安

  • 更新頻度は、週1回以上とする
  • 記事は、2〜3千文字を目安にする
  • 100記事以上でストック効果がでると言われている
  • 1文あたりの文字数は、句読点などを除いて30~40文字程度が読みやすい。
  • 1行の長さは、横書きであれば35~38文字。

リード獲得のための
ホワイトペーパーダウンロード

ホワイトペーパーは、リード獲得のための有効な手段です。

ブログ記事で有益な情報を提供し、さらに深い内容はホワイトペーパーで、などの導線で、リード獲得につなげます。

あくまでリードにとっての有益な情報であることを意識します。自社の製品やサービスのアピール資料を設置しても、あまり効果は期待できません。

ホワイトペーパーの種類

  • ノウハウ
  • 事例
  • 入門ガイド
  • 調査レポート
  • 比較レポート
  • 用語集
  • チェックリスト・テンプレート

ホワイトペーパーの活用法

  • 資料掲載メディアに掲載する
  • 営業資料として利用する
  • メルマガで紹介し、サイト訪問のきっかけを作る

新規リード獲得にも、既存リードの育成にも効果的な
ウェビナーの開催

オフラインのセミナーに比べ、気軽に開催でき、商談につながるコミュニケーションのきっかけや、顧客課題など、有益な情報が得られます。

セミナー後は、商談につなげたいリードを中心にコミュニケーションを継続することで、商談確率が上がります。

また、セミナーを録画しておき、後日、アーカイブ配信で二次利用することで、効果的・効率的にリード獲得や商談獲得へとつなげることが可能になります。

ウェビナーコンテンツは二次利用がお得


リード獲得
・ウェビナー内容をブログ記事にする
・アーカイブ配信を行う。

商談獲得
・ウェビナーでのQ&Aをコンテンツ化し、限定公開。Q&Aの内容を踏まえ、特別無料相談会の実施

・参加者限定のアーカイブ動画の配信


メルマガ配信と
様々なメールマーケティング手法

メール配信は、BtoBではまだまだ有効です。

手始めに、リード全体に送るメルマガを実施しましょう。定期的に配信すること、サービス名や製品名を件名に含めることをお勧めします。

獲得したリードのうち、ターゲットになりうるリードをセグメントし、そのセグメントには、営業と連携し、メールや電話をかけ、ヒアリングをしてニーズを捉えたり、アポイントにつなげます。

主なメールマーケティングの種類

種類 説明
メルマガ 同じ内容のメールを一斉配信
ステップメール スケジュールに沿って自動配信
ターゲティングメール ターゲットに配信
リターゲティングメール 行動に応じて配信

メールマーケティングから始めようとする方がいますが、十分なコンテンツが無いと、配信するネタも無くなりますので、注意しましょう。

 

最近の記事

BtoBマーケティングブログ