コンテンツまでスキップ

デジタルマーケティングの現場は人材とツールに課題あり。

デジタルマーケティングの現場は人材とツールに課題あり。HubSpotで解決できる? 

 

デジタルマーケティングの現場の課題、人材とツールについての現状を解説します。

この記事でわかること。

  • インハウスと外注の選択で迷っている方へ、外注化のメリデメと相場感
  • デジタルマーケターへのとりあえずの教育法
  • 教育と人材課題の解決策

マーケティング現場の全体像

最近の調査によると、デジタルマーケティングの現場では人材不足やツールの導入・活用に関する課題が浮き彫りになっています。特に以下のような問題がアンケートで指摘されています。

  アンケート項目 割合
1 デジタルマーケティングに関わる人数が不足している 29.1%
2 デジタルマーケティングの知識があり、施策を実施できるメンバーが足りない 42.6%
3 PDCAを高速に回せていない 27.9%
4 デジタルマーケティングに関するツールが不足している/ない 26.7%
5 デジタルマーケティングツールの導入効果を正しく評価できていない 24.8%

デジタルマーケテイング人材と教育

ここ数年で企業のDXが加速し、人材需要が急速に拡大している中で、供給が追いついていないのではと考えます。デジタルマーケテイングの分野は幅広く、専門スキルの習得に時間がかかるのと、専門スキルを有している人材でも、網羅的に経験を積んだ人材は少数です。

また、現場での教育体制が不十分です。現場が優先になってしまうため、教育避ける時間が取れません。

さらに、デジタルマーケターは、転職市場では高く評価されるため、流動性が高いことも考えられます。

人材不足の理由
・需要と供給の問題
・教育体制が不十分
・人材の流動性の高さ

このような背景から、一部の企業では業務の外注化やフリーランスの活用を進めていますが、これにはコストやコミュニケーションの課題が伴います。

 

外注化のメリット・デメリット

デジタルマーケティングの現場で人材やリソースが不足している場合、外注化は効果的な解決策の一つとなりますが、メリットとデメリットがあります。

外注化のメリット

教育コストや教育期間をかけずとも、専門人材の最新のマーケティング手法を取り入れられるため、時間を味方につけられます。

外注化のデメリット

コスト負担もありますが、コミュニケーションの課題は発生します。社内よりも、意思疎通や情報共有を丁寧にしないと、認識齟齬による手戻りなどが発生し、施策の遅延するリスクがあります。

さらに、社内にノウハウが蓄積しずらく、長期的な成長に繋がりにくい可能背もあります。

外注の価格相場

外注コストは、依頼する企業により幅があります。契約内容にもよりますが、時間単価で5,000円前後から20,000円以上となります。

低単価の場合は、担当者の経験値が不足していることが殆どのため、自分で勉強すれば対応できるレベルなことが多いです。時間を買うイメージであれば、お願いしてもよいでしょう。

高単価の場合は、単価に見合った改善策や対応策があるわけではないというか、スペシャルな手段はそう多くはないので、注意が必要です。まずはインハウスでやりつくした、という段階でお願いするのが効率的だと思いますが、個人的には、時間単価10,000円まででお願いしたいところです。

デジタルマーケティングのツールの課題

ツールといえば、MA(マーケティングオートメーション)や、CRM/SFAがありますが、これらのツールを使いこなすにも、専門知識が必要です。導入したはいいものの、使いこなせていない、導入効果がでているのかわからない、という声も少なくありません。

また、デジタルマーケティングの施策は、実施してすぐに結果がでず、継続が必要なものもあります。効果を即判断されてしまっては、効果の出ない施策に予算がつかず、ツール導入すらできない現場もありそうです。

【参考記事】現場で使うマーケティングツール

すべての課題を解決するには

HubSpotの導入を提案します。

HubSpotには、CRMを中心とした、MAツールSFAなどがそろっており、無料無料で利用できます。機能制限はありますが、無期限です。さらに、HubSpotアカデミーという教育動画があり、マーケティングの知識から操作手順など、網羅的に学ぶことができます。

下記に、HubSpotの無料版の内容をまとめましたので、ご参考になれば幸いです。

この記事を書いた人[ABOUT

WEBマスターやデジタルマーケティング業務で20年以上の経験。
インバウンドマーケティングの仕組み構築と運用・グロースの責任者として、中小企業を中心に業務効率化をしてきました。
現在は、大手広告代理店グループで同様の任務を担っています。